この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
朝起きたら、一面うっすらと雪景色。昨日の夜、少しだけ雪が降ったようで、ホワイトクリスマスの朝を迎えました。 クリスマスホーリーの赤い実がとても素敵です。
朝起きたら、一面うっすらと雪景色。
昨日の夜、少しだけ雪が降ったようで、ホワイトクリスマスの朝を迎えました。
クリスマスホーリーの赤い実がとても素敵です。
寒い日が続きますが、どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください。 軽井沢オークハウス
朝起きた時はみぞれでしたが、日中は久しぶりに雪の1日になりました。 雪が降ると美しくて撮影したくなります。 家の中のクリスマスツリーから、窓の外に広がる真っ白な雪景色を撮影しました。
いつもはテーブルの上に飾っているキャンドルコレクションも雪の上で撮影してみました。
夕方からはみぞれから雨に変わりましたので、あっという間に解けてしまうことでしょう。 雪が降ると冬の愉しみが一つ増えたように感じます。 冬の軽井沢へ是非お出掛け下さい。軽井沢オークハウス
今年もクリスマスシーズンがやってきました。 レッスンの見本に自分の家の玄関用に毎年作っていますが、 今年は少し 小さめサイズで、モミとナチュラルな木の実だけの物を作りました。 黒いシャリンバイの実が全体を引き締めて、グリーンのグラデーションのあるリボンで 少し華やかさを出しました。
こちらはオーダー頂いた作品で、プリザーブド加工されたヒムロスギを使ってのツリーになります。 赤い野バラの実が全体に入って、ナチュラルな華やかさを出しています。
こちらはボリュームのあるサイズのモミのクリスマスリースです。 リボンなど飾りもブラウン系にまとめて、シックな印象ですがうちの玄関ドアにはしっくり馴染みます。 こういった色合いならクリスマスが終わっても、1年中飾って頂けるのではないでしょうか。
こちらの野バラの実だけで作ったリースもオーダーメイドで作製しました。 野バラの実だけのリースは、本当に沢山の量が必要になるので、なかなか作製できませんが、 シンプルで素敵なリースが仕上がりました。 一年経過して色が少しづつ変化しても、味のあるいいリースだと思います。 ひとつひとつ手作りで作製していますので、時間がかかりまだまだお待たせしている方が 沢山いますが、もうしばらくお待ち下さいませ。
こちらは、先日の3連休にお越し頂いたお客様が撮影した浅間山の写真です。 浅間山が良く見える場所をお教えして、雲が多く出ていたのでどうかなと思っていましたが、 後日こんなに素晴らしい写真をお送り頂きました。 ありがとうございました。 軽井沢オークハウス