この人とブロともになる
このブログをリンクに追加する
2006年も残すところ、あと僅かですね。振り返ってみると、今年は5月からギャラリーショップをオープンし、7月よりホームページのサイトがオープンしました。今年1年、素敵な出会いがたくさんありました。取材や、撮影なども数多くあり、あっという間の一年間でしたが、忙しかった分だけ充実していました。クリスマスプレゼント2006へのたくさんのご応募ありがとうございました。毎日メールが届くたびに、全員の方にプレゼントしたい気持ちでいっぱいでしたが、泣く泣く抽選しました。当選した方からは、クリスマスの日に届いた突然のプレゼントに感激して頂いて、こちらまで嬉しい気持ちになりました。残念ながら外れてしまった方へは、私からグリーティングカードをお送りしました。また来年も企画しますので、是非ご応募下さいね。このダイアリーも「いつも楽しみにしています」というメッセージをたくさん頂き、とても励みになりました。皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。来年も、心地よい時間と、心温まる作品を見て頂けるように、さらにステップアップしていきたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。それでは皆さま、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
今年のクリスマスは、友人宅でのクリスマスパーティー。 事前に打ち合わせをして、私はテーブルクロスや花、そして持ち寄る料理やデザート、飲み物などを相談しておいたのでとても豪華なクリスマスのテーブルコーディネートができました。とても大きなお宅で、人数もたくさん集まるので、思いっきりクリスマスカラーでコーディネートしてみました。
食事もすべて手作りの美味しい料理の数々・・・。メインはもちろん七面鳥です。13㎏もあるターキーを、6時間かけて焼いてくれました。日本の家庭では、とても考えられない程の大きさです。これが素晴らしくおいしいのです。中に詰めたスタッフィングと一緒に、グレービーソースをかけて頂きました。
私が用意したデザートと飲み物です。 飲み物は、白ワインとフレッシュオレンジを絞ったものに、イチゴとリンゴとミントを入れて 作っ たホワイトサングリアです。 途中のお口直しの飲み物に好評でした。
でもこのパーティーの一番の人気者は、生まれて3ヶ月のベビーサンタでした。
クリスマスが近づいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?軽井沢は最低気温が-8℃近くまでいき、本格的な冬の訪れを感じています。浅間山もうっすらと雪化粧をして、本当に見事な美しさです。この雪の浅間山を見る事が冬の楽しみの一つ。やっぱり冬の軽井沢も素晴らしいな、ここに来て良かったと実感しています。昨日は夜寝る前、寝室の窓から空を眺めると満天の星空が広がっていました。あまりにも綺麗で、しばらく眺めていたら流れ星が・・・「流れ星が消えないうちに願い事を3回唱えると願いがかなう」なんていいますが、あまりにも速くてあっという間の出来事。けれど、流れ星を見ると何かいいことがありそうな予感がして、ちょっと感動しますね。もうすぐクリスマスです。皆様にも素敵なクリスマスが訪れますように・・・☆
11月中旬から始まったクリスマスレッスン。今年は本当にたくさんの方々にご参加頂きまして、ありがとうございました。プラスワンリビングを見て、遠くから参加して下さった方々。小さなお子様がいらっしゃる方達への出張レッスン。最後は、企業からの依頼で20人のクリスマス講座を担当させて頂きました。出来上がった後の皆さんの笑顔が嬉しくて、忙しくてもお引き受けしてよかったなと思っています。連日続いていたレッスンも、今週はちょっとひと休み。私から、このダイアリーを見て下さっている方々へ、感謝の気持ちを込めてささやかながらクリスマスプレゼントをご用意しました。
クリスマスプレゼント2006「軽井沢オークハウス オリジナル木の実のリース」 1名様
お名前・住所・電話番号を明記の上info@karuizawa-oak.com までメールでご応募下さい。お申し込み期間 12/14(木)~12/21(木)商品の発送をもって発表にかえさせて頂きます。たくさんのご応募お待ちしております。
毎年11月後半のレッスンは、クリスマスリース作り。初めての方も、直径45cmの大きなサイズのリースを作って頂いています。まずモミでベースを作るのですが、綺麗に丸い形を作るのがなかなか難しいのです。皆さん悪戦苦闘しながらグリーンのモミのベースを作り終えた段階で、たっぷり2時間程はかかってしまいます。それから後は、お楽しみのリースの飾り付けです。各自、沢山あるリボンの中から好きな物を選んで頂き、それに合うオーナメントを選んでいきます。クリスマスなので華やかな感じがいい方、ホワイトクリスマスをイメージして白とゴールドでシンプルにまとめてみたり、個性的にオリジナルのリースを作る方など、それぞれ希望や飾られるドアの色合いなどを聞いて、ご相談しながら一緒に選んでいきます。ベースは同じ物でも、選ぶリボン、オーナメントが変わるので皆さん全く違ったイメージのリースが出来上がるので、見ていてもとても楽しいのです。出来上がった作品を見ながら、最後にほっと一息のティータイム。時間をかけて作ったリースだけに、皆さんに満足して頂けることが一番の喜びです。今日は、いつもレッスンに来て頂いている生徒さんの作品をご紹介します。この美容室のドアにぴったりのリースですよね。店内にもリースやツリーなど、レッスンで作った作品がとても素敵に飾られていて、とても心地よい空間です。毎月伺うたびに優しい笑顔に迎えられ、私も幸せを頂いて帰ってきます。
師走に入り、今年も残すところあと一ヶ月となりました。朝の気温も連日氷点下となり、日に日に寒さが厳しくなってきました。空気もピンと張りつめて、軽井沢にもそろそろ雪が降り積もりそうな気配を肌で感じています。ホームページから、沢山のクリスマス作品のご注文を頂きましてありがとうございました。今日でご注文頂いたクリスマスリースの発送はすべて終わりました。クリスマス商品なので、一日も早くお届けできるようにと毎日頑張って製作していました。お届け先は、九州、四国、関西方面などここ軽井沢から遠くの方も多く、驚きました。日本全国で、私の作ったクリスマスリースが玄関先で飾られていることを思うと、嬉しくなります。今日は12月に入ったこともあり、FMからはクリスマスソングがたえず流れていて、そのBGMの中での製作は、楽しい一時でした。今年最後の一ヶ月間、皆様良い年が迎えられるよう頑張りましょう!