カレンダー
06
| 2008/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
最近の記事
秋晴れの浅間山 (10/14)
夏の庭 (08/13)
初夏の花 (08/13)
マイガーデン夏号 発売 (06/16)
新緑の季節 (05/20)
最近のコメント
月別アーカイブ
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年03月 (2)
2012年02月 (1)
2012年01月 (3)
2011年12月 (3)
2011年11月 (3)
2011年10月 (2)
2011年09月 (2)
2011年08月 (2)
2011年07月 (2)
2011年06月 (4)
2011年05月 (3)
2011年04月 (3)
2011年03月 (1)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
2010年12月 (5)
2010年11月 (4)
2010年10月 (3)
2010年09月 (4)
2010年08月 (4)
2010年07月 (3)
2010年06月 (4)
2010年05月 (3)
2010年04月 (4)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (4)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (3)
2009年09月 (3)
2009年08月 (4)
2009年07月 (4)
2009年06月 (4)
2009年05月 (4)
2009年04月 (3)
2009年03月 (3)
2009年02月 (3)
2009年01月 (4)
2008年12月 (5)
2008年11月 (4)
2008年10月 (4)
2008年09月 (4)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (4)
2008年05月 (6)
2008年04月 (4)
2008年03月 (5)
2008年02月 (4)
2008年01月 (6)
2007年12月 (6)
2007年11月 (5)
2007年10月 (8)
2007年09月 (4)
2007年08月 (4)
2007年07月 (7)
2007年06月 (5)
2007年05月 (4)
2007年04月 (6)
2007年03月 (5)
2007年02月 (5)
2007年01月 (6)
2006年12月 (7)
2006年11月 (5)
2006年10月 (5)
2006年09月 (5)
2006年08月 (5)
2006年07月 (5)
カテゴリー
未分類 (1)
ガーデン (98)
ドライフラワー (14)
ショップ (37)
花 (32)
バラ (4)
クリスマス (18)
お知らせ (17)
軽井沢 (21)
ご挨拶 (13)
レッスン (18)
イベント (20)
インテリア (3)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
夏の庭
厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
軽井沢は避暑地といっても、日中の陽射しが強いのでここ何日かは蒸し暑い日が続いております。
写真の花はカラマツソウです。
山地や高山の草地に自生する宿根草で、可憐な雰囲気のある山野草です。
花がカラマツ(落葉松)に似ているので、この名前が付いたようです。
山や湿原で見かけるカラマツソウは白花が一般的ですが、この品種は薄いライラック色で高さ1m程にもなりました。
葉の形は観葉植物のアジアンタムのような繊細でやさしい雰囲気です。
このカラマツソウが1本庭に入っただけで、夏の庭に涼しさを運んでくれました。
夏の陽射しを浴びたガーデン。
日中の暑さも、木々に囲まれていると陽射しが遮られるので、思ったほど暑さを感じずに夏を過ごせそうです。
皆様も暑さ厳しき折、お身体を大切にお過ごし下さいませ。
* 8月2日(土)都合によりショップは臨時休業とさせて頂きます。
* 土曜日以外にショップ、ガーデンをご覧頂く際には、事前に電話、メールなどでご連絡下さいませ。
軽井沢オークハウス
http://www.karuizawa-oak.com/
スポンサーサイト
【2008/07/26 16:40】
|
ガーデン
|
ウェルカムボード
この写真は、オーダーメイドでご注文頂いた結婚式のウェルカムボードです。
東京にお住まいのおふたりが、軽井沢で挙式するためにショップにご来店頂いたのが、1ヶ月前のことでした。
沖縄に旅行に行ったときの思い出の写真を、是非ウェルカムボードに入れて欲しいとのご相談でした。
沖縄の民族衣装を着たお二人と、右側に魔除け、幸運招きなどの意味を持つシーサーが写っています。
額縁や花の色、書体、文字の色あいなどすべて写真のイメージに合わせて作製しました。
はじめは2人で手作りしようかと思っていたそうですが、なかなかイメージが湧かずにご相談に見えたのですが、出来上がりの写真を見て頂いて、とても喜んで頂けました。
今回、写真入りのウェルカムボードは初めて作製しましたが、いい仕上がりに私も満足しています。
思い出の写真と供に、結婚式の記念に新居で飾って頂けて嬉しいですね。
本日、ホテルブレストンコート、石の教会で挙式、披露宴を行います。
Congratulations いつまでもお幸せに・・・。
http://www.karuizawa-oak.com/
【2008/07/18 09:12】
|
ショップ
|
スモークツリー
暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
7月半ばにもなると夏本番といったお天気で、空の色も、風も光も夏を感じるようになりました。
ガーデンでも、ひときわ夏の光にきらきら輝いているのが、「スモークツリー」です。
5年前、軽井沢の家に越してくる時に、お花の生徒さんからお祝いに頂いたこのスモークツリー。
スモークツリーもいろいろ品種がありますが、特に好きな品種と言う事で遠くの生産者の方を訪ねて購入してきたものを2本頂いたのです。
たしか50cm位の小さな苗木だったのですが、その中の1本は3メートル程に成長しました。
ちょうど西側の窓の前にあるので、ふわふわと風に揺れているのが家の中からよく見えて、いつも綺麗だなあと眺めています。
スモークツリーの名前の由来は、花が散ったあとに残る花柄にふわふわとした毛のようなものがたくさん伸びて、その部分が少し離れた所から見ると煙が立ち上がっているように見えるのでスモークツリー(ケムリの木)と名付けられました。
このふわふわとした部分が品種によって白やピンク、グリーンに色づきます。
写真のスモークツリーは、樹高の低いタイプのグリーンの品種です。
頂いた時は、細い枝が1本出ているだけの小さな苗木でしたが、5年でこんなに花をたくさん付ける程に成長してくれて、とても感激しています。
樹木は1本1本植えた時の思い出があり、日々成長を感じ、四季を感じられる所が素晴らしいですね。
【2008/07/14 21:47】
|
ガーデン
|
バースデープレゼント
今日は、「花の会」の生徒さんである方の息子さんの結婚式が、軽井沢の式場で行われています。
3面ガラス張りのチャペルなので、木漏れ日そそぐ軽井沢の森の中で美しい緑に包まれての挙式なんて、本当に素敵ですね。おめでとうございます。
お母様からは、一番最初にゲストをお迎えするプリザーブドフラワーのウェルカムボードを制作して、おふたりにプレゼントしました。
そして息子さんは、今日の結婚式当日が花嫁さんのお誕生日ということで、贈り物がしたいということでご注文あったのが、このプリザーブドフラワーのアレンジです。
結婚式の一番最後に、新郎さんから新婦さんにお手紙を読んでプレゼントを渡すなんて、とても感動的ですね。
おふたりの記念に残るものを製作させて頂いて、本当にありがたいです。
ありがとうございました。いつまでもお幸せに。
http://www.karuizawa-oak.com/
【2008/07/06 13:46】
|
ショップ
|
ガーデンの花
7月に入り、次々と新しい花が咲き出しています。
天気の良い日は、朝の爽やかな空気の中で庭を散策して、家の中に飾る花を切りその花を生ける事が、一日のスタートです。
梅雨の時期で、雨も多いですが家の中に花があると毎日が楽しく過ごせますね。
この時期は、遠方からガーデンを見学に来る方も多く、皆さん花にはとても詳しい方が多いのですが、その中で特に人気の合った花をご紹介します。
このピンク色の花は、「アストランティアマヨール」。
うちの庭には白、ピンク、濃いピンクの3色あるのですが、どの色もなんともいえない美しい色をしています。
透き通るような花びらで、女神の美しさをもった魅力的な花です。
宿根草なので、毎年株が大きくなり、花数も増えていくのでお庭におすすめの品種です。
切花にも向いているので、この時期はお花屋さんで見かけることもあるでしょう。
そして、ユキノシタ科、落葉低木の「コアジサイ」。
淡い青紫色の細かな無数の花が、初夏の木漏れ日に浴びていっそう綺麗に見えます。
昨日はお客様もいらしたので、少し華やかな花を生けてみました。
3種類のローズと、ピンクのアスチルベ、白いシモツケ、レースフラワーのようなイワミツバの花を切って、ガラスベースに生けました。
ローズの甘い香りとともに、部屋の中が優しい雰囲気に包まれて、居心地の良い空間を作れるのも花があるからですね。
【2008/07/01 11:29】
|
ガーデン
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©軽井沢オークハウス All Rights Reserved.
,